2017/07/22 カテゴリー:ブログ
今回は「猫背と姿勢の悪さについて」お話させていただきますね。
今の時代ではパソコンやスマホを使う方が多いのでどうしても猫背になりやすい方が多いのではないでしょうか?
外を歩きながら周りを見渡しても猫背の方が意外と多いです。
そもそも猫背というのは頭の位置が肩より前に出てしまい背中が丸くなってしまっている状態を言います。
人間の頭の重さはスイカくらいあるので頭が前に出てしまうと、重い頭を支えようと首の骨や筋肉が前に傾いた反対の方向に力を入れて維持しようとして背骨や筋肉に悪さが出てしまいます。この猫背の姿勢が原因で日常生活にまで支障が出る場合があります。
そしてその猫背を放っておくとその後もっと丸くなりやすいですし、背骨の歪みも出てきます。背骨の歪みが出ると筋肉にも負担や疲労が溜まりやすいですし回復力も落ちてしまいます。なので猫背かなと思ったら早めにメンテナンスをして痛みの出にくいお身体を作っていきましょう。
当院でもお身体のメンテナンスをさせて頂いてますし、お身体でお悩みの利用者さんもたくさんおられますのでお気軽にご相談下さいね。
© 岡本駅前整骨院 All Rights Reserved.