2018/12/15 カテゴリー:ブログ
最近はとても寒くなってきましたが身体が冷えて痛みやしんどさを感じられたりしていませんか?寒いと筋肉の伸び縮みがしにくくなり血液の流れも悪くなって痛みが出やすいです。なので今回は「温める大切さ」についてお話させていただきますね。
身体を温めると全身の血液の流れが良くなります。血液の流れが良くなると筋肉や内臓系に多くの栄養や酸素を運ぶことが出来るので筋肉の緊張や疲労物質を取り除くことが出来ます。逆に身体が冷えてしまうと血液の流れが悪くなるので筋肉の緊張や疲労の回復力が落ちてしまうのでなるべく冷えないように注意しましょう。
簡単に全身を温める方法はお風呂に浸かる事が一番簡単で効果も出やすいです。体温が一度上がるだけで代謝量や免疫力も上がるので今の寒い時期は特に温めれると良いです。お風呂以外にもスポーツやストレッチが大切で筋肉に適度な刺激を入れることで筋肉が動かされて筋肉のポンプ作用で血液の流れも良くなるのでセルフケアもしっかりしていきましょう。
当院でもお身体でお悩みの利用者さんやメンテナンスでの利用者さんがたくさんおられますのでお気軽にご連絡くださいね。
© 岡本駅前整骨院 All Rights Reserved.