2019/07/14 カテゴリー:ブログ
皆さん、テーピングに対してどのような印象をお持ちですか?スポーツ選手や運動している人にやるもの、怪我をした時にするものなどの印象が強いのではないでしょう?それも確かにありますが、それだけではないのです。日常生活でもテーピングって使えますし、私たちの身体をサポートしてくれるものなのです。
まず、テーピングには2種類ありキネシオテープとホワイトテープがあります。キネシオテープは、筋肉の収縮の補助、血行の促進、軽度の固定。などの役割がありホワイトテープにはキネシオテープよりかも強度な固定。という役割をしています。
キネシオテープの方は、腰の痛みや肩の痛みだけではなく指先の痛みや足の親指の痛みにもしっかりと効果のあるものになります。さらに、急な腰の痛みがあるけどどうしても仕事に行かないといけないとか身体を動かさないといけない時などにも役に立ちます。
当院では、何気ない日常生活の中でもテーピングをしていき、サポートが出来るようにしていきたいと考えています。実際、当院を利用している方の中にもテーピングをしてさらに身体の施術をしっかりとすることで良くなっている人も多くいます。何気ない日常生活の中でもテーピングを使ってサポートしてもらい、さらにしっかりと身体の施術をしていき痛みがない日常生活を送っていきましょう。
© 岡本駅前整骨院 All Rights Reserved.